イベント

25.02.14

心と体の健康講座(2年次)

2月14日(金)1・2限に心と体の健康講座「心をゆるしあえる友達になろう」を実施しました。本校のスクールカウンセラーの水上和夫先生をお招きし、ペアワークやグループワークを通し、自分を開示し、相手を理解することの大切さを学びました。

 

~生徒感想~

・自分のことを相手に話すのは恥ずかしかったけど、うなずいて聞いてもらえて嬉しかった。

・自分が知っている自分と、友人が知っている自分に違うところがあって驚いた。自己理解を深めていきたいと感じた。

 

3限に心と体の健康講座「デートDV予防啓発セミナー」を実施しました。NPO法人ハッピーウーマンプロジェクトの川田由記子先生、吉末英理子先生をお招きして「デートDVの被害者・加害者にならないために」をテーマに講話をしていただきました。講話では、DVの基本知識だけでなく、相手も自分も尊重する人間関係の築き方について考える貴重な機会となりました。

 

~生徒感想~

・いろんなトラブルがあることを知り、とても重く大事な話だと思いました。

・デートDVの被害者や加害者にならないように、自分や相手を尊重することや相談することも大切だと分かりました。

・言葉も内容も耳にしたことがあり理解しているつもりでしたが、今回詳しく知り、改めて気をつけたいと思うことができました。